長沼町立長沼小学校
配色
文字
学校日記メニュー
9月27日(火)の給食
お知らせ
五目ごはん、なめこ汁、厚焼きたまご、大根サラダ。 五目ごはんは、手作り! 普段...
9月29日(木)の給食
本日の給食は、ごはん、ひじきぱっぱ(ふりかけ)、エビボールスープ、焼き鮭、大根べ...
3年 社会見学 その3
待ちに待ったランチタイムでさす。 学級ごとに集まって食べることにしました。 お弁...
3年 社会見学 その2
いよいよ、グループごとの見学がはじまりました。 大事なことは、しっかりメモして記...
3年 社会見学 その1
爽やかな秋空の下、今日は3年生の社会見学です。 目的地は北海道博物館。どんな発見...
長沼中学校体験登校
今日は、6の2の皆さんが中学校の体験登校にでかけました。 先生「中学生に向けた準...
9月26日(月)の給食
本日の給食は、ごはん、肉団子と白菜のスープ、イカメンチカツ、あさりパスタサラダ。...
9月21日(水)の給食
9月21日水曜日の給食は、ドライカレー、ホワイトミニー! ドライカレーには、地元...
9月20日(火)の給食
9月20日火曜日の給食は、ごはん、みそ汁、さば味噌カツ、じゃがいもきんぴら。 こ...
明日、9月20日(火)は、通常登校です。
明日、9月20日(火)は、通常登校です。 気をつけて登校してきてください。 今後...
9月16日(金)の給食
本日の給食は、食パン(ブルーベリージャム)、オータムシチュー、鶏肉トマトソース煮...
9月15日(木)の給食
本日の給食は、ごはん、みそ汁、ボーニック味噌がらめ、ブロッコリーおかか和え。 ...
昼食完了 見学再開
美味しかったね、お蕎麦屋さん。 明治の建物が、食欲をそそります。週末は、ざるそば...
9月14日(火)
本日の給食は、ごはん、水ギョウザ、チンジャオロース、ビーフン炒め物。 水ギョウ...
開拓の村は、でっかいどう
道に迷いし、デジタル世代のギャングエイジたちは、紙の地図と案内板を頼りに、がんば...
けいてき寮
昭和初期の北海道大学の学生寮にきました。渋い、素敵、子供たちはすっかり気に入り長...
4年生社会見学
? 秋晴れのもと、爽やか4年生は情緒ある開拓の村に到着しました。まずは、山村郡、...
9月12日(月)
今日の給食は、ごはん、みそ汁、カレーザンギ、もやしおかか和え。 カレーザンギは...
9月9日(金)の給食
本日の給食は、クロワッサン、白菜クリーム煮、チキンカツ、フルーツ白玉。 チキン...
楽しい遠足 その6栗山公園 6年生
小学校生活最後の遠足です。 これからも、毎年、遠足に行けたらいいのになぁ。 おい...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2022年9月
長沼中学校HP
RSS