沿革

学校の沿革

出来事
明治 29 11 夕張郡長沼南尋常小学校として創立開校
34 6 高等科設置、長沼南尋常高等小学校となる
大正 5 11 開校20周年記念式典挙行
6 4 夕張郡長沼中央尋常高等小学校と校名を変更
15 11 開校30周年記念式典挙行
昭和 11 開校40周年記念式典挙行
12 2 校歌制定
16 4 夕張郡長沼中央国民学校と校名を変更
21 11 開校50周年記念式典挙行
22 5 夕張郡長沼中央小学校と改称、高等科は中央長沼中学校となる
31 11 開校60周年記念式典挙行
41 11 開校70周年記念式典挙行
46 7 第5小学校と統合
51 11 開校80周年記念式典挙行
61 11 開校90周年記念式典挙行
平成 8 12 開校100周年記念式典挙行
18 11 開校110周年記念式典挙行
28 10 開校120周年記念式典挙行
令和 11 長沼中央小学校閉校記念式典挙行
北長沼小学校閉校記念式典挙行
西長沼小学校閉校記念式典挙行
長沼舞鶴小学校閉校記念式典挙行
2 2 南長沼小学校閉校記念式典挙行
4 長沼中央小学校、北長沼小学校、南長沼小学校、西長沼小学校、
長沼舞鶴小学校を統合し、長沼町立長沼小学校開校
長沼町立長沼小学校開校式典(新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止)